←もどる
デッドマンズQ徹底考察?


デッドマンズQの年代について考えてみたゾ!


ヲバービー40歳ヲ

物語冒頭に出てくるこの言葉。
バービーがバービー人形の事だとすると、
バービー人形の誕生は1959年で、これに40をたすと
デッドマンズQの年代は1999年、つまり四部で吉良が死んだ直後で
あることがわかる。(しのぶや仗助達は杜王町にいるのね。)
直接新聞に年代を書くのではなく、こーゆー書き方っ!カッコイイ!!


ヲカレンダーヲ

それから年代でもう一個。
単行本166ページの男の背景にかかっている、
時効成立日までをカウントダウンしているカレンダー。
一番上の2マスが1・2。
一般的カレンダーであるならば右の2マスは金・土なので
この場合1日が金曜日。吉良が死んだのはたしか7月なので
1999年の7月以降で金曜日が1日なのは10月のみ!
しかも14日まで×の字がついているので、
(普通こーいうのは過ぎた日に×つけるので、)
デッドマンズQの第一話は吉良の死後3ヶ月後の
1999年10月15日の話である可能性大です。

10月にしては町ゆく人の服装が半袖だったりしますが、
今年(1999年)は10月頃まで暖かかったので
うなづけますな。(笑)
あとカレンダーの最後の一週が足りませんが、
細かい事は気にしない・・(笑)
この男が自費出版で作った、時効成立カウントダウン
1999オリジナルカレンダーなのかも・・?

←もどる